ポリッシャー部隊♪
2012/08/08
皆様こんにちは~✿
最近は事務さんも加わりわたくしも日記の更新が出来る様になりました。
∑(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)
たまりにたまった事務仕事を片付けてもらう傍らで、日記の更新に精を出している
澤尾です☆
本日はお近くの整形外科が新築オープンにあたりまして、
工事後のクリーニングに行って参りました。
各それぞれの持ち場に別れ床磨き、ポリッシャー洗浄を行いました。
皆さん中々の腰の座り様で、しっかり磨けていましたネ。
若干さえこちゃんだけ、ポリッシャーに弄ばれてた気が……。
(笑)
月一定期クリーニングのご契約を頂いて、
これからは責任を持って全力で新築の輝きを保ちます。
(❤ฺ→∀←)


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
雑誌の山々!!
2012/08/07
さてさて皆様こんにちは♪
本日も不用品のお片づけに出動しております。
2tトラックに積みきれない雑誌の量!!
片付け甲斐がありますね~。
(☄ฺ◣д◢)☄
現場は船井さん、中村さんに任せ、わたくしは新しく大森店に加わりました
裏方を担当してくださる大場さんに、事務的な事を一通りお教えするべく
1日デスクワークでした。
夏休みなので、本日は愛息子のはるき君もお仕事に参加です♪
エアゾール(ホコリ除去スプレー)片手に大森店の事務所をお掃除してくれています。
ありがとネ✿
毎日暑い日が続いておりますが、
男性陣は大汗かいて頑張りました。
この時期お部屋に溜まった不用品の山。。。
「ちょっと気になる」、「どこに頼めばいいの?」
思い立ったらまずベンリ―大森店へ、お電話。
ノレノレノレノレノレ☎ デンワ!ヽ(゚∀゚*)ノミ|


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
一斉クリーニング♪
2012/08/06
皆様こんにちは。
空き時間には日記の更新を心掛けている店長の澤尾でございます。
本日は忙しい毎日に追われお部屋の片付けまで時間が足らず、手が回らない!
との奥様。
わたくし達の出番です。
大森店総出で出陣してまいりました。
大きなお家は物を増やす原因ですね。
(๑◞∀◟๑)
スペースというスペースにお買い物した物を詰め込む奥様。
本日は箱という箱、袋という袋、1つずつ確認しながらいる物いらない物を仕分けしました。
キレイに蘇ったお部屋を載せられず残念ですが、夕方には見違えるほど片付きました。V
❤♬♥(。-ε◕。)(。◕ .-。)♥♬♫
今度はお部屋全体のクリーニングのお約束♪
澤尾が責任を持ってピカピカに仕上げます!
「つい後回し」
それが日々のお掃除、お片付けの貯まる原因です。
「もう面倒臭い」
と、あきらめないで!
お客様の大切なお家。
居心地のいい空間を再現する為わたくし共は全力を尽くします♪
秘密厳守、費用のご相談。
女性目線で親身になってお話しを聞かせて頂きます。
本日伺った奥様も大満足なさったみたいで、
汗だく、ホコリまみれも奥様の笑顔を見れば明日の活力に変わります♪
✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿
笑顔を下さった奥様。
ありがとうございます。!!


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
二世帯住宅クリーニング
2012/08/05
皆様こんにちは~♪
本日は3日間かけて二世帯住宅クリーニングを仕上げて参りました。
(。♦▽♦。)キラーン!
クリーニングを得意としている澤尾ですが…。
心が折れるかと思いました。
近年稀に見るハード現場でした。
(∥ ̄■ ̄∥)
米ちゃん、中村さんに頑張って貰い、何とか期日通りに仕上げられました。
お疲れ様です。☆
(。→‿◕。)☆
私が仕上げたキッチンしか画像をお載せ出来ませんが、
それぞれの持ち場をしっかりこなして頂きました。


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
木が大好き中村さん✿
2012/07/30

さてさて、
やっぱりこの時期お庭系が多いのか、
本日は私が別現場にかん詰の為中村さんと、さえこちゃんでかえでの木の伐採です。
2階まで伸びたかえでの木が邪魔なんですって。
(。→ˇ艸←)
ものすごい育っていますね…。
中村さん、
先日ガラスクリーニングで2階のガラスの外を拭いてもらおうとしたら高所恐怖症で出来ないって言ってたんだけどな~…。
足場も何もない木の上は平気みたいでした。
木が好きなんですって。
(❤ฺ→∀←)
いつもさえこちゃんに馬鹿にされてる中村さんでしたが、
男らしい姿を見せてくれましたね~✿
あまりにも2人の頑張りが周りの人に伝わったんだか、
道行く見知らぬ人にまで、ジュースを差し入れされたりとか、
果物までもらってきたりとか、
頑張り屋さんの2人なだけに、お土産も沢山でした。
(笑)


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
苦手な木登り…(-_-;)
2012/07/30
☼皆様こんにちは☼
暑い夏です!!
サンサンと降り注ぐ太陽の光を浴びながら夏を乗り切っていますか~♪
本日は米ちゃんと2人で朝から3現場です。
サニタリークリーニング(浴室、トイレ、洗面)を終わらせ、お庭の草むしりを終わらせ、最後はビワの木に登りばっさ、ばっさと切り倒して参りました。
木登りが苦手とか、嫌いとか、そ~ゆ~問題でもありませんが、
汗ダクで、木を切り倒すのは少々大変でした✿
お客様の大切なお庭が森の様になってしまってましたが、米ちゃんと頑張りました。
♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬
スッキリー!!
お客様も大変喜んで下さいました☆
ベンリー大森店は暑い夏も元気いっぱいで大森の街を走り回っていますよ~!
暑くてしんどい(||´Д`)o
部屋から出たくない(*´-ω-`)
ナドナド…。
お困りごとはベンリー大森店まで。


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
お引越しではありませんよ~!
2012/07/17
皆様こんにちは~ヽ(^0^)ノ
梅雨明けもしまして、夏本番です!
合間合間にポスティングに精を出し、いい歳なのに半袖焼けをしている店長の澤尾です♪
本日は遺品整理と言う事で、いい機会なので、要らない物はまとめて整理してしまおうと、思い立ったけどどこに頼んだらいいのか分からない……
と、不安を抱えたご近所の奥様がご来店なさいまして相談に相談を重ねていざ本番!!
いい汗をかきながらトラックいっぱいの処分品のお手伝いに出動して参りました。
(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー
すっかり仲良しになった奥様にお昼ご飯までご馳走になってしまい、夕方には終了しましたが、奥様…
「片付きすぎておちつかないわ~」
お、奥様(~_~;) いいんですよ (汗)
そのお言葉は又お荷物が増える危険な言葉…。
夕方から米ちゃんとわたくしはもう一現場あったので、早々と引き上げてきましたが、
やっぱりお客様の大切な宝物、
唯一無二のマイホーム。
キレイになれば家も喜びます☆
お客様の笑顔、輝いたお家を見るのがベンリースタッフのやりがいにつながります。
(❤ฺ→∀←)!!
中々長年閉まっておいた箱を開けたり整理したりは難しい。
片付けは1人じゃ心が折れてしまう。
そんな時はまずは澤尾をお呼び下さい。
一緒に解決していきましょう✿
゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
中村さん初キッチンクリーニング♪
2012/07/13
皆様こんにちは✿
毎日暑いです!気持ちいい仕事日和ですね♪
本日は中村さんと、水周りのクリーニングへと、出動してまいりました。
ⒽⒶⓅⓅⓎฺ (*?♉ฺ ≦)☆
前の日から中村さんと作戦会議を練ってましたが、
キッチンクリーニングへ踏み切る覚悟ができた様子です。
(笑)
わたくしは久々の3点セット(バス、洗面、トイレ)のクリーニング。
午前を終えた時点でズボンまで、絞れるのではないだろうかという汗をかいている中村さん。
頑張り屋さんです。
(。→ˇ艸←)プククッ☆
午後はポジションチェンジして、中村さんが手こずっていたキッチンを仕上げ、
帰社致しました。
(^-^✿) (_ _✿)(^-^✿) (_ _✿)
汗だくで、クリーニングをこなした後、すぐにチラシ配りに出動してくれた中村さんです。
ご近所の奥様からの評判も中々好評ですし、もっとクリーニングに慣れたらご指名も頂けるかな。
(笑)

- 0120-833-326
- 03-5718-1572
男性チームもガンバ♪
2012/07/11
皆様こんにちは✿
本日はあまり、日記に登場しませんが、縁の下の力持ち(実際本当に力持ちです)
船井さんと、中村さんで空部屋を各1部屋づつ
クリーニングしてきました。
*:.㋔♥*♥㋡♥*♥㋕♥*♥㋹・*(♥ó㉨ò)ノ
帰社して夕方、仕上がりチェック時に撮った画像です。
2人とも頑張って1日で1部屋を1人で仕上げたのはお初でしたね♪
船井さんはどちらかとゆうーと、パワー系を得意としておりますがたまにはクリーニングもいいのではないでしょうか。
♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬
もうすぐ梅雨も明け本格的な夏が始まります!
お庭の草花は元気に育っていませんか?
虫等が怖い時期です。
お庭のお手入れ等はぜひぜひベンリ―大森店へ。
(๑◕ㅂ▰)ノ゙

- 0120-833-326
- 03-5718-1572
土木屋さん…(?):(;゙゚'ω゚'):
2012/07/10
ピカピカのいいお天気!!
最近の大森店はお掃除以外のご依頼が多く、本日は駐車場の車止めを設置してまいりました。
(。♦▽♦。)キラーン!
作業完了まで、私がいる事が出来ずに完了写真は載せられませんが、大森店スタッフ♪
汗だくで頑張りました✿
その他、公共ゴミ箱にカラスが群がるからと、金網設置を施工したりと、男性スタッフに混ざり、米ちゃんも頑張ってきました。
夏までには黒んぼになっちゃうね(~_~;)
腰痛に悩まされ続けている情けないわたくしは、作業まで行けずに皆さんのサポートに回っております。
しかし、車止め設置って、調べてみたら便利屋さんのお仕事ではない気がしますが…。
とにかく☆
日々、チャレンジ精神でどんどん新しい事に挑戦していきます。
゚+.(✿≍∀≍✿)゚+.
なんでもやります!とは言えません。
時にはお客様に一緒にやってみましょう!
と、アドバイスを求めたりもします。
ベンリ―大森店はお客様と一緒に成長していきます。
「ちょっと困った」を一緒に解決致しましょう♪

- 0120-833-326
- 03-5718-1572
撃墜スズメバチ!
2012/07/04
皆様こんにちは♪
本日は腰痛の為現場復帰がまだ困難の情けない澤尾に変わり、船井さんが急遽出勤してくれたので、1階~2階への吊り上げ家具の移動へ、中村さんと出動してもらいました☆
一緒に行って写真でも撮ろうかと思いましたが、移動にも困難の為店舗でおとなしくしています。
(泣)
都会の街を移動するには原付が最適です♪
…ですが今はその振動が辛い。
と、いう事で本日はわたくしの愛車であるビーノちゃんをアップしました✿
そして!!
先日の作業でやっつけてきたスズメバチの巣の写真もお蔵入りとなっていたので、お載せ致します。
怖かったんですよ~☠
そうして強くなっていくんですね。
(笑)
ウチのお坊っちゃまがその夜、回収した巣を分解して幼虫を採取してましたが、
あの幼虫、そう言えばお坊の部屋でどうなったんでしょうね。
(╬☉д⊙)
ベンリー大森店、いつも地域の奥様方に「いつ行ってもいないわね!」
っとのお声をかけられています。 (汗)
今月いっぱいは作業に出れそうもないので、
お時間の許す限りで構いません。
是非大森店にご来店下さい。✿✿
ワタクシとお茶でも飲みながら語らいませんか~
♥・。.。*♥*。.。・*♥*・。.。*♥*・。.。*♥*。.。・*♥

- 0120-833-326
- 03-5718-1572
店長澤尾のある1日の物語(笑)
2012/07/03
皆様こんにちは♪
実は只今、わたくしベンリー大森店店長澤尾は、腰を痛めてしまい
不甲斐ないながら現場に出れず、事務仕事をこなしています。
(ノ◇≦。) ビェーン!!
昨日まで、事務所に来るにも起きれませんでしたが流石に何日も家にこもっている訳にも行かないので、這い出てきました。
(笑)
と、いうことで、忙しい中更新が出来ず、御蔵入りとなっていた、写真の1部をご紹介出来たらいいかなと。
長い年月ご入居様をお守りしているアパートの木部部分。
昭和の香りがします、木造砂壁のアパートが大好きな、時代に乗り遅れている澤尾は
白木クリーニングが大好きでございます。
白木のアクが落ちるのを肌で感じながら、懐かしい気分にすらなります。
とはいえ、作業しているのは中村さん。 (笑)
中村さんも白木クリーニング好きですよね~✿
って、
いつも苦笑いの中村さんです。
夕方迎えに行ったらうす暗闇で、せっせと白木を磨いていました。
(。→ˇ艸←)プククッ☆
どうやら無心になって磨いたり削ったりするのが、お好きなようです。
私の勝手な意見です。
早く現場復帰がしたい~!!
昨日は鍼と整形外科ハシゴしたんですが、よくなりません。
今日は接骨院とマッサージでも行こうか。
なんせ、じっとしてるのが嫌いです。
本日は☂模様なので、お待たせしているお客様宅へお見積もりにお邪魔したら
大森店主要メンバーの米ちゃんも風邪でダウン中なので、
お見舞いに行ってまいります。
ちょっと、2人で無理が続いてたからね。
ごめんね。米ちゃん、消化のいい美味しいものでも手土産に行って来ます♪
写真下は午前中お見積もりに伺った駐車場の車止め設置。普段なら「よしやってやる!」っとなるとこですが、置いてある縁石を持つことも出来ない情けない私…。
そして大森店の店舗前でーす✿
斜め前にやおげんという八百屋さんがあります。
やおげんの奥さんと仲良しなんですよ~。
♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬
いつもお互い遅くまで頑張るね~って励まし合ってるんです。
今日は米ちゃんに果物でも買っていってあげましょ。
゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
虫に弱い情けない男ども(笑)
2012/06/27
皆様こんにちは♪
本日は新人スタッフの慧太君と中村さんでお庭周りの草むしりに出動してまいりました。
わたくしと米ちゃんはキッチンクリーニングに出動中でしたが、
まだ、2人とも新人さんなので、
様子を見に行ったら…。
( ⓛฺ m ⓛฺ )
まあまあ、頑張って2人で汗だくになって作業していましたが、
「虫が大量発生してて気持ち悪いです (T_T)」
って、当店女性スタッフは先日ネズミの死骸処分にも出動したばかりなのに、
本当に男は!!
凸(`0´)凸!
当店の女性スタッフが逞しいばかりに男性陣がひ弱になって行くんですかね~
(笑)
とはいえ、ドクダミや、雑草で生い茂っていたお家もすっかりキレイになりまして、
慧太君の初出勤は虫との格闘だったけど、これからも頑張って大森の街を守って行きましょうね✿
写真下は米ちゃん♪
天井まで、ピカピカに仕上げお客様も大感激です。
(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)(✿ฺ-ω-)(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
壁紙張り替えようかと思っていたのにこんなにキレイにしてもらって
「ありがとう」
この一言が頂ける為に全力を尽くします。
皆様の大切な「お家」は不具合はございませんか?
汚れ仕事、力仕事、
はたまた病院同行、お買い物代行、
ベンリー大森店は限界まで、全力を尽くしお客様の笑顔を頂きます。
♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
米ちゃんと4現場(汗)
2012/06/21
皆様、台風被害は大丈夫でしたか??
本日はエアコンクリーニング5台現場とガラスの耐震フィルム貼りのみのはずでしたが、
台風被害に遭われたお近くの奥様のお困りごとのご依頼です。
レモンの木が風で半分根っこが見えて傾いてしまっていました。
米ちゃんとシャベル担いで、現場間に出動です!
レモンの木を元通りにしましたら、お近くの旦那様からお困りごと。
「網戸がベロンって剥がれちゃってんだよ~」
「待ってて下さい伺います!」
実はレモンの木を支えるベルトを探しにホームセンターまで、来てたとこでした。
米ちゃんゴメンネ……。
2人でお客様の為に頑張ろ!
急遽網戸の網を買って網戸張りに駆けつけました。
結局、フィルム貼りの現場に到着したのが、夕方5時を回っていました。
朝ご飯に作ったサンドウィッチを食べる時間なくてそのまま持ち歩いていたので、
7時位にお腹が空いてしまったから米ちゃんと半分こして腹ごなしをしてから
フィルム貼りガラス4枚を仕上げました。
(;≧皿≦)。
もう夜の9時をとっくに回っての帰宅でした。
写真を撮る余裕もなくてわたくし達の雄姿をお伝えできませんが、
日記をご覧になって頂いています、
お客様、何かの機会がありましたら米ちゃんを褒めてあげて下さいね。
(笑)
お困りごとのお客様の元ヘ、迅速な対応を限界まで、致します。
小さな困ったでもお電話だけでもお待ちしております✿

- 0120-833-326
- 03-5718-1572
新築工事クリーニング♪
2012/06/20
皆様こんにちわ☆
出来るだけ大森店の日々の活動を知って欲しく、日記の更新を心掛けている店長の澤尾です。
(♧◑ω◑)☞♡☜(◐ω◐♧)
本日は早朝から出動致しまして、神奈川県まで、遠征して新築工事が終わりました
一軒家のクリーニングをして参りました。
ワックスも仕上げて外に出てから「写真撮ろう!」
って、思い立った訳で、写真はこんな感じな訳でございます。 (汗)
米ちゃんも中村さんも、
澤尾の厳しい仕事スケジュールについて来てくれて、本当に感謝×2
ε(❀◕‿◕ฺ)з
帰りも日が暮れてすっかりお腹も空いた頃の帰宅になりました。
本当にお疲れ様です。
お蔭で新築一軒家が輝きを増しました✿✿


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
✿お祭り娘✿
2012/06/18

皆様こんにちは♪
本日の作業はエアコンクリーニングが数件という事で、男性陣にお願いして、
澤尾は事務仕事に精を出しました。
゚+.(✿≍∀≍✿)゚+.
とはいえ、夜の8時を回っているのに、
お見積もりを明日に回してパソコンを叩いている状態です。
(どんだけためてんだ!?)
澤尾の事務仕事のグチを載せるより、
昨日のお祭り騒ぎの写真をアップした方が、愛読者様には新鮮ではと思い、
お載せ致します✿
わたくしの20数年来の友人が商売しておりまして、
昨日は大判焼きを近所のお祭りで出していたので、
仕事終了後、米ちゃん,さえこちゃんを引き連れ突撃してまいりました。
(笑)
可愛い最年少スタッフのさえこちゃんはエプロンを借りて売り子さんです。
♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬
写真下は、友人と米ちゃんの娘たち♪
さえこちゃんもこう見るとお姉さんですね。
お祭りが終わるまで、バカ騒ぎして、
帰宅いたしました♪

- 0120-833-326
- 03-5718-1572
二世帯住宅クリーニング☆
2012/06/17
皆様こんにちは♪
お近くにお住まいのお客様の大切な物件。
本日でやっとお掃除が完了致しました。
ここ最近の、わたくしの限りある体力を全て費やして愛着すら湧いています、
お屋敷です。
昼間の現場が終了次第駆けつけ毎日大切にみんなで仕上げました。
本日最終日でお客様に確認の元鍵のご返却でございます。
何だかとても寂しい気すらするので、賃貸で貸しに出すとのお話しなので、
いっそ引っ越してこようかな✿
と、思っているほどです。
(笑)
何はともあれキレイに仕上げ、新しいご入居者様に満足して頂けたら
わたくし共の仕事の活力になります。
お客様の大切な宝物、磨いて磨いて永遠にとは言えませんがお守りしていくのが、
わたくし共の仕事です。
大切にしてあげれば、お家もそれに答えてくれます。
わたくし共はそのお手伝いをさせていただきたいのです。
些細な「困った」もいつでもご相談に載らせて頂きますので、
お電話をお待ちしております♪

- 0120-833-326
- 03-5718-1572
お部屋大改造♪
2012/06/16
皆様不安定なお天気が続いておりますが、体調管理には気をつけてお過ごしでしょうか?
雨の日には仕事する気が起きない店長の澤尾でございます。
さて、本日は築40年を越しますアパートの木部のアク取り作業に出動してまいりました。
長年お家を守っていた白木部分が飴色に変色してしまっていたので、不動産屋さんから
「何とかなんないかね~」
とのご依頼。。。
∑(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)
写真ではビフォー、アフターが分かりづらいのが残念!
中村さんの活躍で飴色が白に生まれ変わったんですよ~!
丁寧に1日がかりで、夕方には疲れきった顔になってましたが、
本当にキレイな仕上がりでした✿
お蔭で別現場のアク取りもご依頼頂きました♪
こちらのアパートはキッチンも畳もトイレも全て新品と交換なので、
元のお部屋の写真を撮っておきたかったけど、手遅れでした。
( _ _ )..........o
きっとものすごい姿で生まれ変わるであろう時代を感じる昭和のアパートの最後の
姿です。
(笑)
クロスも貼替え、全てのパーツが入りましたらお掃除に来ますので、
変身後をお載せいたしますので、
皆様、毎日店舗日記はチェックして下さいね。
(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
とはいえ、中々更新出来ずにつまらない日記にならないようわたくしも心がけます!V


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
ちょっとヤバイかも…。 (汗)
2012/06/11
皆様こんにちは♪
左手首が腱鞘炎になり、クリーニングがはかどらず凹みモードの店長の澤尾です。
本日は相変わらずの空部屋クリーニングです。
いつものようにレンジフードをバラバラにしてつけ置きスタート。
(。♦▽♦。)キラーン!
1時間はつけ置きの必要がありそうなレンジフードだったので、その隙をついて
整形外科に行って参りました。
想像通り。
「しばらく使っちゃ駄目だね」って、先生は言うよね~(T_T)
何はともあれいい加減な仕事は出来ません。
再びキッチンクリーニングに集中♪
真っ黒の油!!!
真っ黒スライムがレンジフードから出てきましたよ!!
可愛い新人さんの理沙子ちゃんと大騒ぎです。
(。→ˇ艸←)
写真下は理沙子ちゃんのトイレクリーニングと中村さんのエアコンクリーニングです。
みんなで手分けして本日も一軒家のクリーニングを仕上げました✿


- 0120-833-326
- 03-5718-1572
✿愛娘の産まれた日✿
2012/06/03

皆様こんにちは♪
毎回クリーニングのお話しばかりでしたので、
本日は澤尾家の長女のお誕生日のご報告です!
写真上はお友達と海まで行ってお誕生日をお祝いしたんですって。
ど、どの子がウチの子でしょうね…。
有り得ないポージングをしているおバカ娘がわたくしの宝物の愛娘です。
(汗)
本当に何度見ても笑ってしまう写真上。
(*?♉ฺ ≦)☆
日記に載せた事は内緒にしておきましょう。 (笑)
夜は自由が丘近くにある某有名ケーキ屋さんでケーキを購入致しまして
ささやかなお誕生日会を開きました。
何だかどんどん大人になってしまって、何となく切ない気持ちになった親。
もう少しだけ、ママだけの子供達でいてほしいのに、
もう少しだけ、お誕生日やクリスマスを一緒に過ごしたいのに、
今年は受験生です。
来年には大学生になってしまったらもう「ママ~」とも呼んで来れなくなるのかな。
ちょっぴりセンチになった夜でした。
写真右下は高校でミスコンに選ばれました。娘✿
上下同一人物とは思えませんね。 (笑)


- 0120-833-326
- 03-5718-1572